8月3日は学制頒布の日です。
新しい教育を始めるぞ!と政府が力を入れて発進した記念すべき日です。

全国を8つの大きな学区に分け,これを大学区としました。そこに大学校を1つ設置します。
中学区は人口13万人を1区としました。全国が256の中学区に分かれます。そこに中学校が1つずつ設置されます。
小学区は人口600人で1区です。全国53760区に1つずつの設置を目指しました。

人口600人に1校となるので,児童数はかなり少なかったと分かります。

この記念すべき日を前に,円の回転体のソフトができました。回転の軸から離れたところにある円を回転させると,どんな立体になるか,それを見るソフトです。
分かる人は,すぐにドーナッツ状とひらめきますが,そういう人だけで中学1年生 は成り立っていません。見せられるなら,こういうソフトを使って回転の様子を見せたいところです。

このソフトは,ちょっと力が入っています。
円の大きさを変えられます。
軸からの距離も変えられます。
ですので,色々なタイプの円を回転させることができます。
3種類,5種類と見ている内に,立体の様子が頭にしっかり入ってきます。
しっかり見て,しっかり頭に入れれば,この手の問題の図を見ても,イメージが作りやすいです。

学びの制度が,この先もソフトに円やかに進んで欲しいと願います。

明日,山口県へ出立します。
このソフトをもしかしたら,お見せするかもしれません。
言葉では説明しづらい,なかなか美しい立体像をお見せできるからです。