子育て99(救急)ハンドブック 座光寺明 18.2.20 発売

カリスマ園長による子育てお助けブック!

大人気幼稚園(認定こども園幼保連携型)の園長先生が、園内に開設した子育て支援室や保護者のための相談室、ラジオ番組を通して2万人以上の保護者から受けた相談の中から主な項目を選び、分かりやすいQ&A形式のハンドブックにまとめました。座光寺先生のプロの教育者としての豊富な経験に裏打ちされた99の回答とコラムは、すぐに実践できる具体的なアドバイスが満載。どの項目も質問と答えが1ページに収まっているので、すぐに読めます。

■もくじ

はじめに
第1章 こんにちは赤ちゃん
Q1. お腹に赤ちゃんが出来ました。
Q2. お腹の赤ちゃんは聞こえているのですか?
Q3. 赤ちゃんが産まれたら気を付けることは?
Q4. 赤ちゃんがすぐ泣いて、どうしたらよいのかわかりません。
Q5. 授乳の仕方が大切と聞きますが、どんな方法ですか?
Q6. 育児休暇を短くして職場復帰しようと思っています。
Q7.「安心基地」ってどんなことですか?
Q8.「安心基地」は赤ちゃんの時に確立しないとダメですか?
Q9. 人見知りは一時的なものですか?
Q10. 夜泣きが頻繁で疲れています。

第2章 大丈夫、だいじょうぶ
Q11. あまり抱くと「抱き癖がつく」って本当ですか?
Q12. 布オムツは手間なので紙オムツを使用しています。
Q13. 大きくなれば、オムツは外れるようになりませんか?
Q14.「あんよ」の目安を教えてください。
Q15. トイレトレーニングに苦戦しています。
Q16. 最近オマルに座るのを嫌がります。
Q17. トイレに補助便座を付けて使用しています。
Q18. 子ども用自転車から始めた方がよいですか?
Q19. 息子は抱っこを嫌がります。

第3章 お友達できるかな
Q20. 友達と遊ぶと必ずトラブルになります。
Q21. 友達とのトラブル対処法を教えてください。
Q22. 友達遊びが苦手です。
Q23. 友達遊びが楽しくなる方法は?
Q24.「お友達に意地悪された」と言っています。

第4章 あれもイヤこれもイヤ
Q25. イヤイヤ期なのでしょうか?
Q26. 自己主張が強く言うことを聞かないワガママです。
Q27. きょうだいゲンカなどを注意すると反発します。
Q28. 三きょうだいそれぞれが自分に関わって欲しいと訴えます。

第5章 生活習慣はいつから?
Q29. 幼児の睡眠時間はどのくらいがよいのでしょう?
Q30. 不機嫌でイライラが目立ちます。
Q31. 就寝が遅くなってしまう時はどうしたらよいでしょう?
Q32. なかなか寝てくれません。
Q33. 良い睡眠を取っているのか心配です。
Q34. お昼寝は必要ないのですか?
Q35. 眠りの浅い子はどうすればいいですか?
Q36. 食べ物の好き嫌いが多く困っています。
Q37. 硬い食べ物が苦手です。
Q38. ごはんを食べるのに、とても時間がかかります。
Q39. とても少食で心配になります。
Q40. 食事の量が少なく時間もかかります。
Q41. おむすびには梅干しは必要ですか?
Q42. 食事中にすぐ姿勢が悪くなります。
Q43. どうすれば忘れ物がなくなるでしょう?
Q44.「お菓子がまん週間」って何ですか?
Q45. お菓子を我慢することはできそうにありません。

第6章 うちの子だけ?
Q46. ちゃんと汗がかけないのはどうしてですか?
Q47. 指先に力が入らず、クレヨンが上手に持てません。
Q48. どうしたら言葉が多くなるのでしょう?
Q49. 会話をする以外に心がけた方がよいことは?
Q50. 抱っこ紐よりおんぶ紐の方が良いと聞きましたが…?
Q51. 子育てグッズを使用する際に意識した方がよいことは?
Q52. アトピー性皮膚炎があります。
Q53. 食物アレルギーを持っています。
Q54. 水イボが出来ました。
Q55. 寝るときにおっぱいを求めます。
Q56. ウンチが出る時間がマチマチで、出ないこともあります。
Q57. 爪を噛む癖が治りません。
Q58. 眼をパチパチするようになりました。
Q59. お箸をなかなか持てません。
Q60. 一人で洋服の着脱ができません。
Q61. ボタンのあるシャツに苦戦しています。
Q62. うそをつくようになりました。

第7章 どうしたらよいでしょう?
Q63. お手伝い大好きですが、かえって手間がかかります。
Q64. 何を言っているのか聞き取れません。
Q65. 英語を幼児から始めるとよいのですか?
Q66.「なんで?」「どうして?」を連発します。
Q67. 一人でできるのに、確認が必要なのでしょうか?
Q68. 運動神経は遺伝をするのでしょうか?
Q69. 運動が苦手ですが、このままでよいですか?
Q70. 室内遊びばかりで大丈夫?
Q71.「三つ子の魂百まで」は迷信?
Q72. 登園時、離れるのを暴れて嫌がります。
Q73. 電気ポットや炊飯器でのやけどが心配です。
Q74. 子どもが犬や猫を飼いたいと言います。

第8章 できるようにしてあげたい?
Q75.「プール怖い」子が水に慣れる術を教えてください。
Q76. 我が子の絵を見てびっくり。とても絵とは言えません。
Q77. お絵描きをしたがる子に自由に描かせてよいですか?
Q78. 線から絵への発展はどうするのですか?
Q79. 文字は就学前に書けるようにした方がよいですか?
Q80. 文字を書く時の指導法は?
Q81. 入園を前にどんどん不安が大きくなってきます。
Q82. 子どもが予防注射を嫌がります。
Q83. 入園してから風邪をひいたりすぐ熱を出したりします。
Q84. 朝は必ずグズってなかなか支度ができません。
Q85. 年長になりますが、おねしょが心配です。

第9章 そのままでいいよね?
Q86. 左利きのままでもいいのでしょうか?
Q87. 心優しい子になってほしいと望んでいます。
Q88. お友達にいじわるをするところを見てしまいました。
Q89. テレビが大好きで1日中見ています。
Q90. 兄が宿題を始めると、年少の弟が邪魔します。
Q91. 手遊びをしてあげたいのですが、ほとんど知りません。
Q92. 言葉遣いが悪くて困っています。
Q93. 鉄棒が苦手でまったくできません。
Q94. 家でできる鉄棒の練習法を教えてください。
Q95. 縄跳びが全然できません。「できないもん」ばかりです。
Q96. 数字はいつから教えたらよいですか?
Q97. ランドセル購入を購入する際のアドバイスをください。
Q98. 自分で判断できる子になって欲しいと願います。
Q99. 毎日の子育てがつらく、ダメな母親と落ち込んでいます。

コラム1_子どもを産み育てることに迷っているあなたへ
コラム2_紙オムツと布オムツの違いとは
コラム3_エスカレートするビデオ撮影
コラム4_忙しいお父さんの「何でもOK」はOK?
コラム5_子どもは叱ってはいけない!?
コラム6_便利なくらし
コラム7_家に固定電話は必要?
コラム8_新聞は取った方がよい?
コラム9_お父さん度チェック!
コラム10_幼稚園・保育園・こども園選びの基準とは?

推薦文 “幼児教育一生懸命”早稲田大学教授・医学博士 前橋 明
あとがき

四六判・並製・136頁
本体価格1,000円
ISBN 978-4-908983-21-4