【横山験也のちょっと一休み】№.3143

一人1台のルールの刊行記念対談に参加しました。
司会進行は為田先生。
ゲストがさとえ学園小学校の先生方です。
校長先生も御登壇くださり、学校の概要(とても素晴らしい)なども知ることができました。

1年生からiPadを使った方が、「かしこくなるための道具だ」という芯の部分がしっかりして、学びがよくなるという話があり、なるほどと思いました。
これから先の時代は、誰もが肌身離さず持つ道具です。その端末と向き合う心構えがしっかりできれば、途中でちょっと脱線することがあっても、たいていは良い方向に活用していくでしょう。

一人1台のルールを読んだときに、
さとえ学園の「レベルアップ」のシステムを知り、「これは凄い!」と感動しました。

意識化がしっかりでき、それが芯づくりにもなります。
その「レベルアップ」に関係するたくさんの話も拝聴でき、ちょっと未来が楽しくなりました。
公立の小学校もさとえ学園の作り上げた方向に、ゆっくりと、それでいてどんどん進んでいくように感じました。

on-lineでしたが、チャットや質問が多数あり、視聴している先生方の意識の高さにも驚きました。

久々に、いい勉強になりました。

来週の金曜日は、『大人を本気にさせる子どもたち』の刊行記念のzoomがあるようです。
申し込み先が決まったら、こちらも申し込んで、総合的な学習の時間の最前線を学んできたいと思います。

関連記事: