【横山験也のちょっと一休み】№.3127

ワクチン接種もすすみ、ちょっと一安心になったので、久しぶりに城ケ崎先生といつものジョナサンへ。

なんだかんだと3時間超も話していました。
感心させられたのは、タブレットがクラスにやって来て、それをどう使うかで、城ケ崎先生は感覚良く使っていることでした。
これまでの経験を生かしながらも、たぶん、気持ちが前向きなのでしょう。
新しいことが始まると、ぶつくさ文句を言う先生もいると思いますが、「おっ、これ面白そう」とあれこれ頭を巡らせると、経験値も生きて来て、グイッとナイスなことが閃きます。
話を聞いていて、楽しかったです。

一緒に参加しているSG会の話題でも盛り上がりました。
zoom中に、城ケ崎先生は時々沈んでいくのですが、これが寝ているのではないことが判明。
その逆で、大いに真面目に勉強していました。
レンズを通して見えている世界だけでは、分からないことがありますね。

と、理解はできました。
しかし、だからと言って、今までの状態が続くのを良しとはできません。
明らかなマイナスが生じているからです。

そんなことをあれこれ話して、これがちょっとした道徳の話にもなり、楽しい一時でした。

昨日の五輪のパズル。
薮田先生が「秋→炭→岩→和→秒」と解答を入れてくれました。さすがですね。

町の田でつながって、男。
男の何かでつながって、黒の輪へ。
そこから何かでつながって、緑の輪へ。
さらに何かでつながって、冬になります。

さてさて、どんなつながりをするでしょうか。
世界とはつながりませんが、漢字がつながるというのも、ちょっとした暖かさを感じます。

関連記事: